お前ら結婚したいかーーー!!!!!
- 独身A「したいけど相手がいないんだよ!」
- 最近は男女の出会いの場なんて山ほどあるでしょう!
- 独身B「山ほどありすぎて迷います!」
- まずは気軽に街コン行きなよ!
- 独身C「一人じゃ不安ですぅ」
- 友達と参加できるよ!君は一人じゃないよ!
- 独身D「人多すぎてなんか怖い…」
- 怖いというと?
- 独身E「たくさん人がいるし、変な人とかいそう」
- それな。
街コンってとにかく人が多いイメージがあるけど果たして純粋に出会いを求めてる人ばかりなのか?
この記事では真剣に婚活を望んでいる人のために、街コンにいるヤバい奴とその対処法を紹介しよう。
サクラ
定番ですね。サクラちゃん。名前だけ聞くと可愛いけど実際はク○犬です。
「街コン主催してみたけど思ったより集まらなそうだなぁ(泣)
そうだ!可愛い子がいれば男が増えるだろ!イケメンがいれば女も増えるだろ!知り合いに頼んでその場にいてもらおう!これ名案だわ!
そうして参加者であって参加者ではないサクラちゃん(♀)、サクラくん(♂)が誕生したのです。
- 見極めPOINT
- ・見た目は悪くない
- ・対応は可もなく不可もなく
- ・連絡先は教えてくれない
- ・ご飯を食べまくっている
こいつらは雇われて参加しているため攻略ルートはありません(個人的には攻略してみたい)
そんなやついらんわ!!!
対処法:相手から話しかけてくることはあまりないので、忙しそうにご飯を食べている人を見たらスルー。サクラはご飯>>>>>出会いなので。極端に反応が薄い場合もスルー。サクラはスルーに限ります。
ヤリ目
THE女の敵。本気で婚活をしている人からしたら悪でしかありません。
「あーS○Xしてー、誰でもいいからS○Xしてー。街コン?出会いを求めてる女性?カモじゃん!適当なこと言って口説けば楽勝だわ。」
下衆ですね。ですが大規模のイベントであれば割と多く参加しています。こちらが出会いを求めているのを利用して彼らは欲を満たしているのです。
- 見極めPOINT
- ・積極的(よっぽどブスじゃなければ誰でもいい)
- ・褒めて褒めて褒めまくってくる
- ・「街コンは初めて」という割に慣れている
- ・2次会のお誘いに注意
積極的なんですが、話を聞いているようで全く聞いてません。ヤったらバイバイする相手の話になんて興味はありませんからね。
「可愛いね」「綺麗だね」これしか言わない奴には要注意。
対処法:極端に詰めよってくる奴は塩対応でスルー!自然なやりとりから入ってくる奴は話していれば褒めちぎりモードに入ったり、ボディタッチが多かったりするので、連絡先の交換や2次会のお誘いは丁重にお断りしちゃって下さい。
既婚者
ダメでしょ!!!でもそれがいるんですよね。本当の愛はどこにあるのやら…
既婚者が参加する理由としては、単純にパーティーを楽しみたいから。仕事帰りのストレス発散。不倫とまではいかずとも女の子と楽しく話したいから。不倫したいから。などこっちの気も知らずに呑気に参加している奴が多いです。
- 見極めPOINT
- ・年齢は30代~40代と高め
- ・連絡を気にしてる
- ・平日の夜しか遊べない
街コンで出会い後日2人で食事に行くことなるが、
「今日は晩御飯いらない…っと。あーごめんごめん!なんの話だっけ!」
いやいやこっちのセリフだし!スマホばっか気にしちゃって!何を心配してるんですかねー!なんてことになったり。
対処法:既婚者は休みの日は家族と過ごすため、あまり遊びに行ったりできませんのでそこを探ったり、遊びに誘ってみて渋られるようでしたら気をつけた方がいいです。また身体の関係を持ってしまったとして、相手の家に行くことを渋られるのも怪しいです。いずれにせよ街コンだけでは気付きにくいかもしれません。
マルチ、ねずみ講の勧誘
マルチ商法と聞いてピンときますか?最近ではMLMやネットワークビジネスと言われますがどれも一緒です。知人に商品を買ってもらい、更にその知人の買ってもらいというのを繰り返して利益を得るビジネスです。ざっくりいうとマルチは合法ですがねずみ講は違法です。いずれにせよ婚活をしたいこちらからすると邪魔ですね。
- 見極めPOINT
- ・夢を語ってくる
- ・熱い。ウザい
- ・専門知識に特化している
- ・同性にも話しかける
「街コンとは出会いの場。つまり目的がなんであれ出会いが欲しい人は参加OKってこと!」
やめてくれー!誰もそのような出会いは求めていないので他を当たって下さーい!空気の話とか栄養の話とか街コンで聞きたくないー!私の体は健康ですー!
対処法:街コンでそれ聞く?みたいなことを聞いてきたりするので分かりすいです。自分の夢を熱く語ってきたり、健康についての話とかをされたら乗ってはいけません。商談が始まってしまいます。断っても大抵しつこいですが、はっきりと断ってあとはスルーで大丈夫です。その後の関係は2度ありませんので。あとは頼んでもないのにすごい人を紹介するなんてのも多いです。すごい人はいいから普通の人を紹介して下さい。
宗教勧誘
「人は成仏するために産まれてくるんです。」
筆者が街コンで出会った女性に言われた言葉です。響きますね。マルチの勧誘とは違い、宗教勧誘の場合冷たい空気が流れます。私は何の話を聞いているんだろうと冷静になります。
- 見極めPOINT
- ・悩みを聞いてくる
- ・マシンガントーク
- ・スピリチュアルな話が多い
- ・雰囲気が暗いというか重い
可愛い2人組で会話も徐々に盛り上がっていったのですが悩みを聞かれたので特にないと答えると、そこから宗教に絡んだ体験談のマシンガントークが小一時間続きました。私は救われましたってね。
対処法:トイレに駆け込む!婚活すべき相手ではありません。口説けたとしてもその後に宗教の話は待っています。親が宗教を信仰する友達に聞いたところ、メリットはひたすら話されるが一緒にやろうみたいなことは言われないそうです。私もそこまで言われず勧誘よりは紹介に近かったです。ただやはり色んな人がいますので、強引に来られた場合はトイレに駆け込んで下さい!トイレが空いてなかったら店を出ましょう!信じる者は救われます!!!
まとめ
どうしても100人もいれば何人かは変な奴がいるんですね。でも学生の時にもクラスに必ず1人はいましたよね。
チャラチャラしてる奴とか、やたら女子から嫌われてる奴とか、変な知識が豊富な奴とか。
関わらない。縁を切る。
これが何よりも失敗の原因を作らない方法です。そうすればどんな街コンでも素敵な出会いがきっとあなたに訪れるはずです。