「セックスレスが続いている彼と別れたい。」
そんな想いを抱いている女性は、意外と少なくありません。
今回はそんなセックスレスに関する悩みを解決するため、セックスレスに陥りやすい原因や別れたい時の対処法についてご紹介します。
- ・彼とのセックスレスが辛い
- ・セックスレス期間が長くてもう別れたい
- ・セックスレスで別れたいけど彼が別れてくれない
こんな悩みを抱えている女性は、ぜひこちらの記事をチェックしてみてください。
セックスレスな彼との関係を、少しでも動かすヒントが見つかるかもしれませんよ。
まずはセックスレス診断をチェック
- 1.セックスレスの期間が一か月以上
- 2.セックスを誘っても断られる
- 3.自分がセックスをしたいと思わない
- 4.セックスできないことが辛いと感じる
- 5.ボディタッチなどのコミュニケーションも無い
- 6.浮気をしている・されている
この中の一つでも当てはまれば、セックスレス予備軍の可能性が高いです。
また2つ以上当てはまる場合は、すでにセックスレスになっていると考えて良いでしょう。
日本性科学会によると、「病気などの特別な事情がないのに、1ヶ月以上セックスがない」ことがセックスレスの定義とされています。
セックスレスなのかなと疑問に感じた時は、まず1ヶ月と言う期間を目安にしてみてください。
セックスレスに陥りやすい原因は?
彼氏と友達みたいになってしまいセックスレス
セックスレスに陥ってしまう原因の中で特に多いのが、彼氏との友達感覚が強くなりレスになってしまうカップル。
特に付き合っている期間が長くなると、恋人というより一緒に居て楽な異性という関係性になるのは珍しいことではありません。
恋人感覚や恋愛感情が薄れてしまい、結果としてセックスレスに繋がるのです。
同棲などでマンネリ化してしまう
ラブラブだったカップルが同棲を始めると、セックスレスになってしまうのも良くあるパターンですね。
同棲をすると一緒に過ごす時間が長くなるので、その分新鮮さが失われてしまいます。
また「いつでもできる」という気持ちが、セックスレスのきっかけになることも。
どちらかが浮気をしている
カップルのどちらかが浮気をしていると、外で満たされている分恋人とのセックスに消極的になりがちです。
急に彼がセックスを避けるようになったら、気になる人や好きな人ができた可能性も考えられますよ。
セックスに乗り気になれない
浮気をしている訳ではないけれど、セックスに乗り気になれないという人も最近は増えています。
もともとセックスが好きじゃない女性もいますし、仕事などで疲れるとセックスしたいという気持ちが薄れる男性も少なくありません。
恋人のことは変わらず好きなのに、セックスしたいという気持ちだけが抜け落ちてしまうケースもあるんですよ。
セックスレスで別れたい時の対処法
セックスレスで彼と別れたいと思った時、取るべき3つの選択肢をご紹介します。
セックスレスでいいと割り切る
「セックスレスで別れたいけど、やっぱり彼が好きだから別れたくない」という女性は、セックスレスでいいと割り切る姿勢が必要。
セックスができない関係と、彼への愛情、どちらをより重視するかで、取るべき行動は大きく変わります。
思い切って別れを切り出す
どうしてもセックスレスで別れたいという気持ちが強いなら、思い切って別れを切り出しましょう。
セックスレスが原因で別れたいことを告げて、彼に改善の意思があるのかどうかをチェックしてください。
セックスレスについて話し合いをする
セックスレスについてじっくり話し合ったことがないという場合は、まず彼に素直な気持ちをぶつけてみましょう。
セックスレスが続いて自分がどんな気持ちになっているのか、伝えなければわからないこともありますよね。
そこで彼に少しでも「変わらなきゃ」という思いが芽生えれば、カップルとして良い関係を再構築できるはずです。
セックスレスで彼と別れたいけど、別れてくれない時の切り出し方
彼氏にセックスレスの原因がある場合の伝え方
彼氏にセックスレスの原因がある場合は、どれくらいセックスレスで不満を感じているかをストレートに切り出しましょう。
言われて初めて、セックスレスで悩んでいたことに気付くパターンも少なくありません。
ただし以前からセックスレスについて相談や話し合いをしているなら、「もう無理」とばっさり切り捨てるのも一つの方法です。
彼女にセックスレスの原因がある場合の伝え方
自分がどうしてもセックスに乗り気になれず、彼から求められるのが辛いという女性も多いですよね。
彼女にセックスレスの原因があって別れたい場合は、セックスに乗り気になれない理由を素直に伝えるのが良いでしょう。
「セックスレスを解消できる自信がない」と言えば、別れたくないと言う彼も理解を示してくれるはずです。
どうしても別れてくれない時は辛い気持ちをぶつける
どれだけ話をしても、「セックスレスが理由で別れたくない」という男性もいますよね。
そんな時は自分がどれだけセックスレスで辛いと感じているのか、思いきりぶつけてみてください。
素直な気持ちが伝われば、関係を改善するためにするべきことを彼なりに考えるきっかけになるかもしれませんよ。
セックスレスは離婚率にも影響がある
総合探偵社株式会社MRが2016年に行った離婚動向調査(http://prnavi.jp/pr/20161011/55563/)によると、セックスレスが第5位にランクインしています。
セックスレスが続いていても、夫婦がお互いに割り切れるのであれば円満な関係を続けていくことは可能です。
でもどちらかが少しでも不満を感じている場合は、離婚率にも少なからず影響があると考えて良いでしょう。
せックスレスで別れたけど復縁したい…
セックスレスが原因で一度は彼と別れたけど、やっぱり復縁したいと後悔する女性は少なくありません。
セックスレスで別れたけど復縁したい場合に大切なことは、セックスレスの原因がどこにあったのかをしっかり見直すことです。
セックスレスの原因を整理して解消する
例えば自分が乗り気になれずにセックスレスになった場合、自分の感情に変化があるのか。
彼の仕事が忙しくてセックスレスになったのなら、仕事の忙しさは落ち着いているのか。
お互いがセックスレスになってしまった原因を理解して解消できるなら、セックスレスで別れた後でも復縁して良い関係を築いていくことは難しくありません。
同じような問題を抱えたまま復縁しても、同じことを繰り返してしまうだけ。
しっかりセックスレスの原因を解消したうえで、復縁のための行動に踏み出すようにしましょう。
セックスレスだけを別れの原因にしない
セックスレスで別れたいという気持ちだけが強くなりすぎると、別れだけに目が向きがちになってしまいます。
彼と別れてから後悔することの無いよう、別れる前にできることはないのか、別れたくない彼と再構築の方法はないのか。
セックスレスが理由で別れを切り出すのは、色々な道を探ってみてからでも遅くはありませんよ。