2019/02/12
マッチングアプリ

【アプリの出会いは怖い?】偏見バリバリ女がペアーズで出会ったらまさかの展開!

最近やってて当たり前になっているマッチングアプリ。
皆さん使ってみたいと思ったことはありますか?正直私はありませんでした。
理由は、怖いからです。

しかし、私は今回の経験のおかげで、マッチングアプリへの抵抗感がなくなりました。
マッチングアプリ=怖い出会いの場の一つという考えになりました。
では、私はどんな経験をしてマッチングアプリへの抵抗感がなくなったのか、お話していきます!

筆者がペアーズを始めたきっかけ

彼氏いない歴3年…
彼氏が欲しいが出会いがない。
そんな私に編集長が「ペアーズを使って実際に会ってきて」という仕事を頼んできました。

しかし!!!私はマッチングアプリにバリバリ偏見を持っています!!
「マッチングアプリって要は出会い系でしょ?」「ろくな男がいなそう。まず、いい男は出会い系なんてやらないし」「オンライン上で知り合った人と会うのって危険そうで怖い」
こんな事思っている女性多いのではないでしょうか?私は思っています。

きっと私は、仕事を頼まれなければ生涯マッチングアプリとは無縁だったでしょう…
でも仕事は仕事!そう割り切ってペアーズに登録しました!!!

マッチングアプリに興味はあるが怖くて始められない…そんな女性の皆さんに代わって、私がペアーズは本当に危険なのか?そして素敵な男性と出会えるのか検証します!!!

怖いけどペアーズでマッチングした相手と会ってみた

そもそも会うまで進展する人は出来るのか?
私は顔が見えない状態でコミュニケーションを取るのが苦手な性格で、とことんこういうアプリには向いていないから平気なのか…そう思っていました…

しかしなんと………出来ました!!!!!!
びっくり!2週間かからないぐらいで出来ました!!!結構早い!

では早速、男性との最初のやりとりから実際に会うまでの検証結果を、会話内容や写真を交えて報告します~!

なんだかんだメッセージのやり取りが楽しい(笑)

なぜこの男性と会うことになったのか?

単純に話が合ったからです!
私は趣味が映画鑑賞しかなく、他に興味があるものは全くありませんでした。
男性も映画をよく見るとのことでマッチングがスタート。

この画像は、男性と私のやりとりのほんの一部のスクショです^^

ペアーズのメッセージ画面はこんな感じです!

「」→男性 『』→私

  • 「〇〇さん、初めまして。△△と申します^^
    いいねを返して頂きありがとうございます!とても嬉しいです^^
    プロフィールに映画鑑賞が趣味と書いてあり、自分も映画が大好きなのでお話してみたいと思いメッセージを送らせていただきました!返信貰えたら嬉しいです!」
  • 『△△さん、初めまして。こちらこそいいねありがとうございます!趣味が一緒だなんてとても嬉しいです^^△△さんは、どんなジャンルの映画がお好きなんですか?」

といった感じで、マッチングアプリあるある挨拶からスタートしました。
他の人からもメッセージが来ましたが、やはり趣味が一緒だと始まりがスムーズで会話も楽しかったです。

  • 「〇〇さんとお話するのとても楽しいです…!もしよかったら、今度お食事にでも行きませんか?会って話してみたいです^^」
  • 『私もとっても楽しいです~!是非是非!行きましょう^^』
  • 「やった~!早速なんですが、来週でご都合の合う日はありますか?」

という感じで誘いを受けました。OKと返信すると会う日などもリードして決めてくださいました!助かる~!
食事だけ昼に会う人の多い明るいカフェがいいという要望はきちんと伝えました!これ大切ですもんね!!
そんなこんなで次の週に会うことに決まり…この時点で私は緊張していました…

不安で死にそうになりながら待ち合わせ場所へ

緊張と不安で押しつぶされそうになりながら待ち合わせ場所に向かいました。
この時の私は、「帰りたい」の一心でした…

待ち合わせ場所と時間は、私の要望通り昼間の駅前で待ち合わせにしました。

(駅名は隠させてただきました。)

めちゃくちゃいい人!

「写真と全然違かったらどうしよう」「上から目線の超嫌な奴だったらすぐ帰ろう、そして失敗談として編集長に報告しよう」など色んな事を考えていたところに…

遂に!!!相手の男性が来ました!!!……よかった~~~!!!写真とあまり変わらない!!何なら写真より柔らかい雰囲気!!そしてなにより優しそう!笑顔で話しかけてくれました!第一印象◎!
これで一安心…よかった…

いざ、食事へ!

私は、男性を見つけても自分から話しかける勇気がでませんでした。
しかし、相手の男性が私を見つけるなり話しかけてくれたので、とっても助かりました…

  • 「〇〇さんですか?」
    『はい、そうです!』
    「よかった~!今日約束した△△です^^初めまして!』
    「初めまして!〇〇です!よろしくお願いします!^^」

という普通の挨拶を済ませ、外は寒いのでとりあえずお店に入ろうということで近くのカフェへ。


写真を撮る許可は頂きました^^
お互い甘いものが好きという新たな共通点が見つかったんです…
ちなみにこの後きちんとご飯も注文しました!ジュースだけで何時間も居たわけではありませんよ(汗)

メッセージのやり取りがあったから会話が弾んだ

食事中も楽しく会話出来ました~!
映画好きという共通点があり、尚且つ好きなジャンルも似ていることから、実際の会話でも映画の話題でずっと盛り上がっていました。

  • 「この間、へレディ〇リーっていう映画一人で観に行ったんですけど~」
    『あ~!!!それ私もこの間ちょうど観てきました!!一人で(笑)』

ってな感じで他愛もない話をひたすらしてました(笑)
自分の周りにはホラー系やスリラー系の映画好きの友達がいなかったので興奮してしまいました…

男性はメッセージのやりとりのテンションと変わらず明るかったです!

やっぱりすごくいい人!(笑)

第一印象と変わらず、最後まで笑顔でとてもいい人でした!
話題も沢山振ってくれて、私の話もニコニコしながら聞いてくれましたよ(泣)
こんな素敵な人がどうしてペアーズをやっているのだろうと正直思ってしまうほどでした…!

こういう感じで楽しく出会えるならペアーズを続けてもいいかなと思えました~^^

その後はLINEでやり取り

「もしよかったらLINE交換しませんか?」と言われたので、交換しました。
今はLINEで一日2、3通程度でやりとりしています~!

また食事に誘われたら行こうと思います^^

他にも良さそうな男性がいたら、会ってみようかな…

女性がペアーズを怖いと思ってしまう3つの理由

女性はなぜペアーズを怖いと思ってしまうのか?

これを私なりに考えたところ、大きな理由として3つ思い浮かびました。

この3つの大きな理由は、ペアーズに限らず全てのマッチングアプリに当てはまります。

では、その3つの大きな理由とは何なのか?
対処法も一緒に解説していきます。

①ヤリモクが多そう…

マッチングアプリの何が一番怖いと聞かれたら、まず最初に思い浮かぶのが「ヤリモクが多そう」ではないでしょうか?
私は、これが一番最初に思い浮かびました。

しかし!!そんな人ばかりではないと、今回の経験で私は身をもって知りました!!!
真面目に恋人探しのためペアーズに登録している人も沢山います!

確かにヤリモクでペアーズに登録している人は少なからずいるでしょう…
そんな奴の対処法はこちらです↓

対処法

「メッセージでやりとりするより会おうよ」誘ってくる男性は要注意!!!
これはさすがに女性の皆さん、怪しいと察知しますよね?
ヤリモク男性は、手っ取り早く相手を探すためにペアーズに登録しているので、こういったメッセージを送ってきます!実際私も来ました。即ブロックしましたけどね!!!

もう一つの対処法は、会う約束をする際にあります。
「会おう」と相手から誘われた時は、「食事だけなら」としっかりはっきり伝えましょう!!これは重要です!!
そして、時間帯と場所にも気を付けてください。
昼間に駅近のカフェで会う約束をするのが無難です!
昼間に会うのを嫌がったり、カフェがいいと言っているのに居酒屋やバーに連れて行こうとする人はアウトと思ってください。

しかし、職業上夜しか時間が空いていない人もいるのでそこは見極めましょう。

以上のことを守れば大丈夫です!!

あとは少しでも「この人ヤバいかも」と思ったら逃げましょう…

②実際に来た人物が写真と別人だったら?

これよく聞きますよね!
「プロフィールには20代後半って書いてあったのに、どう考えても30代後半の人が来た」「写真と別人すぎ…詐欺だ…」など経験談を語っている女性、沢山います。
もう立派な詐欺ですよね…

こんな経験をしないために、どういったことを心がければいいのか解説します。

対処法

ペアーズでの写真が、顔が整いすぎている、加工されている写真、自分の顔を載せていない人には要注意です。
また、若くて高収入の男性にも気を付けましょう。年齢を詐欺っているか、収入を詐欺っているかのどちらかの可能性が高いです。もしかしたらどちらも詐欺っている可能性も…

いくら自分が慎重にやっていても騙されることは十分あり得ます。
しかし、今紹介した事を最低限気を付けていれば、「来た人が別人だった!」なんてこと、少しは防げるはずです。

では、もしも十分気を付けて人を選んだのに来た人が別人だった(泣)

そんな場合の対処方法をご紹介します。

1つ目は、帰りましょう!!!
待ち合わせ場所で、相手より自分が先に気づいたらまず隠れましょう!
そして「体調不良なので今日は無理そうです」などと一言メッセージを送って相手にバレないようにその場から去りましょう。

落ち着いたらペアーズでブロックするのもお忘れなく!
これが一番理想の逃げ方ですね…

2つ目は、逃げましょう!!!
もしも逃げる前に相手に気づかれてしまい「〇〇さんですか?」と話しかけられてしまったら「??いいえ、違います。」と言いましょう。堂々とした者勝ちです!
女優になったつもりで、自分ではない誰かを演じましょう。そして静かにその場を去りましょう。最後はブロック。

3つ目は、気にせず食事に行く
これも一つの対処法ではないかと私は思います。
「話してみたら意外といい人かもしれない」と割り切って食事に行ってみるのもいいと思います。
まぁ、写真または年齢などを詐欺っておいて良い人もクソもないと思う方もいらっしゃるかもしれません…ごもっともです…
でも少しの可能性を信じて、食事ぐらい行くのも私はありかと…

初めてのアプリでの出会いでいきなり詐欺られたら怖いですよね…
もしもそんな目に合ったら、今解説した対処法を参考にしてみてください!!!

③個人情報の漏洩が怖い

マッチングアプリを使用するにあたって多少の個人情報を登録するのは必須ですよね。
私も登録する際、個人情報が漏洩しないか不安に思いました。
そこで本当に大丈夫なのか、ペアーズについて調べてみました!

  • ペアーズはユーザーが800万人突破 、運営は株式会社エウレカ。
    エウレカは2015年にニューヨークが拠点のIACのグループ傘下に入ったり、業界最高ランクのカスタマーランクを獲得した。
    今までに情報漏洩などの問題はない。

とのことです。
これは安心してもよさそうですね!!!

やっぱり違うなと思ったらブロック?

もしも、ペアーズで知り合って直接会ったけど「違うな」と思い連絡を途絶えたい。
そんな場合はブロックだけで大丈夫?と不安に感じたことありませんか?

結論から言うと、ブロックすれば大丈夫です。
ペアーズ上で相手をブロックすると、相手はこっちのプロフィールにアクセス出来なくなります。
なので安心してもいいでしょう。

しかし、守っておいてほしいことがあります!!
それは、簡単に自分の個人情報を教えないことです!!!
やりとりをしていて「良い人だから」と思ったからと言って、自分の住所や職場など詳しいことを話すのはとっても危険です!教えるのはやめましょう。
LINE交換はOKだと思いますが、電話番号を教えるのは危険です。

いつ何が起こるか分かりません。ブロックされた相手が逆上して家に来た。

なんてことも十分あり得ます。気を付けてください。

ペアーズが怖いは偏見!相手をしっかり選べば怖くない

オンラインで知り合った人に会うので、もちろん100%安全とは言えません。
しかし、逆に100%危険とも言えません。

ペアーズに限らず全てのマッチングアプリに言えることですが、自分の使い方次第で安全にも危険にも変わります。
簡単に個人情報を教えないこの人は会っても大丈夫か自分なりに見極める警戒心を常に持つ、などして自分を守りましょう!

私の結論から言うと「ペアーズが怖いはただの偏見に過ぎなかった」です!!

しっかり相手を選べば怖くありません。
「ペアーズを使っていれば成功も失敗も経験するはずだ!その失敗の方ばかり耳にしていたせいで、ペアーズが怖いとなっていたんだ!」と私は気づきました。

確かにネット上では失敗談ばかり書かれています。
しかし、成功談も沢山あります!
私自身、今回のペアーズでの出会いは成功談として語らせていただきました!

少しでも不安に感じたり、怖いと思ったらすぐにブロックしましょう。
逃げるが勝ちです!!!

この記事を読んでくださった方が、「マッチングアプリって意外と怖くないんだ!こういう形で出会うのもアリだな」と少しでも思って頂けたら嬉しいです!

関連記事

【スクショ有】ペアーズのメッセージが続かない?デートまで続く会話の流れを完全公開

「ペアーズのメッセージが続かなくて中々デートの約束が出来ない!」そんなあなたに、実際のメッセージやり取り画面を公開しデートの約束までにこぎつけるコツを徹底解説♪
もう「デートの約束が出来ない・・・」なんて言わせません!

withで出会えない原因を徹底究明!マッチングを成功させるための秘訣を解説

この記事ではマッチングアプリwithで出会うことができない人の原因を徹底究明し、出会えるための秘訣を細かく解説! とにかくプロフィール写真と詳細プロフィールにはこだわりましょう!さらに「いいね!」を積極的に押しにいけばマッチング率が一気にUP♪

【必見】ペアーズで会うまでにやるべきこと|会うまでの流れを場面ごとにご紹介

ペアーズは人気の高いマッチングアプリの一つで、会員数の多さやコミュニティ機能の充実さが人気の理由です。この記事では、そんなペアーズで会うまでの流れを様々な段階別で解説していきます。 どのくらいの期間で会うのが良いのかも含めて参考にしてみましょう。

withにサクラはいないって本当?その理由と見極めポイント紹介!

メンタリストのDaiGoが監修を務め、多くの会員数を誇るマッチングアプリ、with。性格診断や相性診断などのコンテンツが充実していて、様々な診断イベントも定期的に開催されているので、より自分に合ったお相手を見つけられるマッチングアプリとして知られています。

with完全攻略版|短期間でサクッといいね!をもらい1ヶ月利用で恋人を作る!

「長期契約の方がお得だから!」「短期間で恋人が作れるか不安…」という理由で、長期契約していませんか?withは断然、短期集中の方が恋人をゲットできます!1カ月で勝負する理由や、攻略法を紹介します。