2018/10/03
街コン

恋活バーとはどんな場所?魅力や欠点を紹介|出会いを探す特別な場所がある

新たな出会いを求めて恋活をしていますか?

今やお見合いパーティーに恋活アプリなど、色々なスタイルの出会いの方法が存在していますよね。

今回ご紹介したい出会いの方法は、仕事帰りでも気軽に寄れる「恋活バー」です。
恋活バーは飲み会感覚で、新しい出会いが探せる恋活・婚活方法なんですよ。

「シングルスバー」や「婚活居酒屋」とも呼ばれている大人気の恋活バーの魅力や欠点をご紹介いたします。

恋活バーを利用して、新しい出会いをどんどんと探しましょう。

そもそも恋活バーって何?


「気軽に出会いが探せるって言うけど、普通のバーと何が違うの?」と疑問がわきますよね。

恋活バーがどんなシステムなのかをご紹介するので、ぜひ読んでみてください。

男女の出会いの場を提供する場所

恋活バーとは、普通の居酒屋やバーと違い、男女の出会いの場を提供しているお店のことです。

大体のお店は、多くの人と話せるようにスタッフが時間を見ながら席を用意してくれます。
1人当たり大体20分位の間隔で交代し、気に入った人がいたら何人とでも連絡が交換できるんです。

また、人に自分から話し掛けるのが苦手な人でも、恋活バーだとスタッフが出会いの席を用意してくれるので色々な人と知り合えますよ。

仕事帰りにフラッと一人で立ち寄るのも良し!友人と一緒に気軽に出会いを探すのも良いかもしれませんね。

会員登録が必要になる

恋活バーでは、本気で出会いを探していない人を省くために、会員登録が必要となります。
誰でも出入り出来る恋活バーでは、既婚者や勧誘目的の夜の仕事をしている人が混じっている可能性があるんですよ。

そのため、信用の出来る恋活バーでは会員登録が必要となっているんです。
登録する際には身分証の他に、独身確認や仕事の確認をするお店もあるので、安心して出会いを探せますね。

騙されないためにも、会員登録が必要なお店で出会いを探すようにするようにしましょう。

客層は男性が多い

恋活バーの特徴として、ほとんどのお店は男性客の割合が多いことが挙げられます。
そのため、女性が余ることはほぼないので、女性陣は色々な男性と出会えることが出来ちゃいますよ。

出会える相手を年齢や職業などで絞れるお店では、条件を付け過ぎると自分が余ってしまう可能性が高くなるので、条件を付ける場合はほどほどにしておきましょう。

また、気になる年齢層ですが男性は大体20代後半~40代位までが多く、女性は20代前半~30代位が多いようです。
自分の年齢が当てはまる人は、気軽な気持ちで参加してみてくださいね。

恋活バーの魅力とは?


ここまで読んでいただいて、恋活バーがどんなシステムなのかはわかっていただけたかと思います。

続いては、恋活バーの魅力をご紹介いたしますね。

婚活パーティーよりも金額が安め

恋活バーの気になる金額設定ですが、婚活パーティーなどに比べるとかなり安くなっています。

婚活パーティーの相場が男性は3,000円~7,000円、女性は1,000円~5,000円となっています。
恋活バーの場合は飲み放題セットで男性が3,000円〜5,000円、女性は0円〜1,500円と婚活パーティーよりも安いんです。

婚活パーティーよりも安く楽しむことが出来るのに、驚くことに食べ物が無料なんてところもありますよ。
好きに飲食できて、出会いも探せるなんてとても贅沢ですね。

色々な業種や年齢との出会いがある

恋活バーには色々な業種や年齢の人が集まるので、沢山の新しい出会いが待っていますよ。

普通のサラリーマンやウェブデザイナー、自営業の社長など・・・。
色々な業種の人や年齢の人と出会えるので、話を聞くだけでも自分の知らないことばかりで楽しいですよ。

もし相手と話が合わないとつい「つまらない!」と表情に出てしまいがちですが、恋活バーは20分~30分位で相手を交代することが多いので、空気悪くすると交代するまでが辛くなってしまいます。
「20分だけだし!」と割り切って愛想を振りまいておくようにしましょう。

恋活バーにはどんな欠点があるのか?

安くて気軽に出会いを探せる恋活バーには、欠点がないように感じますが、もちろん欠点もあります。

では、恋活バーには一体どんな欠点があるんでしょうか?

全体的に女性が少ない

恋活バーの欠点1つ目は、全体的に女性客が少ないことです。

比率的にどうしても女性の数が少ないため、男性は出会いの数が少なくなってしまいます。
行くときは、誰ともマッチングしない可能性も視野に入れて行くようにしましょう。

また、無料や金額が安いお店は比較的女性も多いですが、サクラなどが混ざっている可能性もあるので騙されないように気を付けてくださいね。

好みや、理想の相手に出会えるかは運次第

恋活バーだけの話だけではありませんが、好みの人とマッチングできるかは運次第です。

婚活アプリや結婚相談所などと違い、恋活バーでは事前に相手のプロフィールを確認する事はできないので、出会いを探しに恋活バーに行ったのに「好みの人が居ない・・・」なんて事もあり得ます。

しかし、恋活バーの場合は、モテなくて仕方なくお店に来ているというよりかは「恋人と別れたから新しい出会いが欲しいなー」という人が集まっているので、他の婚活方法よりも比較的レベルが高いと言われていますよ。

誰とも話さず終わる場合もある

予約制のない恋活バーでは、行く日によって男女の比率が変わるため、誰とも話さずに終わってしまう可能性があります。

予約制がないお店は、フラッと気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイントでもありますが、日によって男女の比率が変わってしまうのが残念ですね。
そのため、ポツンと1人で過ごす羽目になってしまうことも考えられます。

絶対に誰かと出会いたい場合は予約制のお店に行くようにするか、もし出会いがなくても「のんびり飲んで帰ろう」ぐらいの気持ちで行きましょう。

恋活バーは婚活より恋活の方に適している

恋活バーは気軽に出会いを探している人が大半なため、本気で婚活している人より恋活をしている人に適しています。

「その内、結婚できたらいいやー」と結婚に対して余裕がある人が多いので、どちらかと言うと新しい恋人が欲しいという人向けとなっています。

また、良い出会いがあったとしても結婚への意識も低い人もいるので、本気で結婚相手が欲しい人は婚活パーティーや結婚相談所の方が適しているかもしれません。

婚活バーの利用方法


恋活バーは、今すぐにでも行けるお店と予約が必要なお店があります。

気になる恋活バーがあったらホームページなどで利用方法をチェックしてみてくださいね。

それぞれの恋活バーの利用方法を解説していきます。

お店が予約制の場合は?

予約が必要な恋活バーでは、事前に電話やネットで予約する必要があります。
初めて利用する場合は、スタッフから当日の流れや注意点などが説明されるので安心して利用できますね。

また、年齢確認のために身分証の提示や水商売の勧誘、無職対策として名刺を用意させられる場合もあるので、念のため事前に作っておくと良いですよ。

当日にドタキャンすると二度とお店に行けなくなるパターンもあるので気を付けてください。
キャンセルする場合は、最低でも2~3日前にはお店に連絡するようにしましょう。

予約が不要なお店は?

予約不要の恋活バーは、行きたくなったタイミングでお店に行っちゃいましょう。

中には、会員制の恋活バーもあるので、身分証を忘れずに用意しておきましょう。
いざ行って入れないと困るので、事前にホームページなどで確認してからお店に行ってくださいね。

来店時にスタッフがシステムを説明してくれるので、仕事帰りにでも試しに行ってみてはいかがでしょうか?

恋活バーの料金の相場はいくら?

恋活バーの気になる料金相場ですが、前述にも記した通りに男性が3,000円〜5,000円、女性は0円〜1,500円となっています。

女性は無料や少額払う程度の恋活バーが多く、男性の設定金額が高いのは、女性のドリンク代を払っているスタイルになっているからです。
また、一部のドリンクやフードメニューは別料金となっている場合もあります。

お店によって料金設定が、かなり変わってくるので注意してくださいね。
例えば「20分で500円~」や「3組紹介したら3,000円~」などのお店があるので、事前に確認しておくようにしましょう。

気の合う人が居たら、お店を変えてゆっくりと話す人が多いみたいですよ。

東京と大阪にあるおすすめの恋活バーを紹介!

最後は、東京と大阪にある人気の恋活バーをご紹介します。

どちらも「良い人と出会える」と噂のお店なのでぜひ、行ってみてくださいね。

東京にある オリエンタルラウンジEVE がおすすめ

東京にある恋活バーでは気軽に行ける「オリエンタルラウンジEVE」がおすすめです。

20代~30代が訪れるオシャレな恋活バーとなっています。
公式ホームページの右上には、現在お店にいる男女の人数がリアルタイムでカウントされているので、確認してから行くと「出会いがなかった」という事態にはなりません。

気になる料金ですが、女性は無料でドリンクやフードを飲食することが出来ますよ。
男性は相席時に10分600円になりますが、相席せずに1人で飲んでいると10分200円と他の婚活バーよりもかなりお得になっています。

また、男女共にチャージ料が500円ですが、LINE登録すればチャージ料が無料となるんです。

カウンター席もあるので、1人で来店する人も結構いるらしいですよ。
会社帰りに立ち寄れるのも魅力の1つと言えますね。

基本情報
住所 新宿区歌舞伎町2-23-1 風林会館5F
料金 男性:10分200円~
女性:無料
(男女共にチャージ料500円)
電話番号 03-6278-9955
営業時間 18:00~翌5:00
公式サイト

https://shinjuku.oriental-lounge.com/

大阪にある Tiara(ティアラ) がおすすめ

大阪でおすすめの婚活バーは会員制の「Tiara」です。
Tiaraは、テレビや雑誌でも取り上げられている有名な恋活バーなんです。

男性は4,800円(フリードリンクとフード付)で、3組の女性とマッチングすることが出来ます。
女性の場合はワンコイン500円(フリードリンク付)で利用でき、もし男性とマッチングしなければ無料となっていますよ。

1組25分あるので、仲良くなって連絡先を交換するには充分な時間ですね。
カジュアルな雰囲気のお店なので、友達を誘って行ってみるのもいいかもしれません。

基本情報
住所 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル B1
料金 男性:4,800円~
女性:500円~
電話番号 06-6343-1175
営業時間 15:00~23:30
公式サイト

http://www.tiara-umeda2.com/

関連記事

街コン男性に告ぐ!20代女子からの超本音を暴露!

【要チェック】女性に群がる男性諸君。下心も何もかも見透かされていることに気がついていないあなたに婚活に参加する資格はない!最低でもこれは守って!モテない男性のためにも、数ある婚活に参加して来た私が、今回は女性の本音を代弁します...

街コンでは結婚相手が見つからないって本当!?その理由を細かく解説!

異性と出会いたいから参加する街コン。しかし参加された口コミなどを見ると結婚相手は見つからないという噂もチラホラ。出会いも求めているけど、結婚まで進まない理由大きく分けて4つありました!あなたが出会ったあの人はもしかしてサクラかも...?

街コンで婚活は危ない!?街コンにいるヤバい奴をリストアップしてみた!

結婚したくてまずは合コンや街コンに参加しているそこのあなた!参加する前に引っかかってはならない、相手にしてはいけない異性のチェックはやりましたか?「誰でも良いから!」それって本当ですか?本当に後悔したくなかったらまずやるべきことは.....