2018/08/24
恋愛ノウハウ

婚活がうまくいかないのはなぜ?その理由と対処法5つお教えします!

周りの友人がどんどん結婚していく中、
彼氏すらいない自分に焦りを感じている人も少なくないのではないでしょうか?

今回はいざ、婚活を始めてみたもののなかなかうまくいかないあなたへ
その理由と対処法についてご紹介していきます。

ずばり!あなたの婚活失敗要因5つ

⑴ 条件で男性を振り分けている

結婚を意識しているわけですからできれば好条件の男性と出会いたいですよね。

その気持ちはもちろんわかります。

でも、それってただの見栄だったりしませんか?

「収入」「外見」「性格」「年齢」などなど…

あなたの望み通りの男性が現れる可能性はいったい何%ぐらいだと思いますか?

相手に対して条件を求めるということは条件に当てはまらなかった男性の中に素敵な方がいたとしても出会えないということです。

自分自身で出会いの数を減らしてしまっていては婚活がうまくいかないというのも納得です。

今一度、あなた自身が相手に求める条件について考え直してみてください。

⑵ 自分に自信がある

昔モテていた経験のある方はこれに陥りがち。

苦しいですが現実を見ましょう。

あなたはいま、何歳ですか?

婚活市場で絶対的な武器になりうるものは「若さ」です。

自意識過剰になりすぎていては異性からの好感度はどんどん下がっていきます。

自分の周りを見返してみてください。

自分に自信がありすぎる人はいませんか?

その人はいま、あなたが羨ましくなるぐらい幸せそうですか?

自分に自信を持つこと自体は悪いことだとは思いませんが自意識過剰にならないように気をつけましょう。

⑶ 精神的に幼い

婚活をするにあたって自分の意思で物事を決められない人は割と多いです。

親や、友人たちの意見に振り回されて自分自身で物事を決められない。

うまくいかなかったら相手に責任を押し付ける。

そんなことではうまくいくものもうまくいきません。

そもそも婚活を始めたのはあなたの意思ですか?

時には周りの意見に耳をかすことも必要ですが婚活は自分のための活動です。

周りの声に振り回されずに自分の意思で行動しましょう。

⑷ ネガティブに考えすぎる

婚活するにあたって、失敗することなく最初からうまくいくなんてことはほとんどありえません。

つまり、婚活をしている大半の方が挫折を味わっているのです。

それなのに、たった一回うまくいかなかっただけで「自分に魅力がないからだ」とか「婚活に向いていないのではないか」などと思う必要はありません。

たとえうまくいかなかったとしても「今回はご縁がなかったんだ」と切り替えることが大切です。

(5) 本当に結婚したいのかわからない

「結婚したい」と思って始めた婚活もなかなかいい人に出会えなかったり、
うまくいかないことが続いていくと

「このまま婚活する意味があるのか…」

「本当に結婚したいのか…」

と、モチベーションが下がってしまうことは誰にでもありえます。

また、「仕事が楽しい」「結婚しなくても充実している」など理由は十人十色です。

しかし、ここで聞きたいのが「あなたは結婚しないことを決められたのか」ということです。

「ずっと独身でいたい」という確固たる意志があるかどうかで今後の婚活が変わってくるのではないでしょうか。

あなたはどのタイプですか?それぞれの解決案

(1)にあてはまった方
まずは会話をしてみよう。
細かい条件との照らし合わせは後回し

細かい条件を設定してしまっているという方は、上記でも述べたように出会える確率を大幅に減らしてしまっていることを自覚してください。

まずは婚活で出会った方と真剣に向き合うようにしましょう。

会話していく中で相手の素敵なところに気がつくことができたり、良いところに惹かれるかもしれません。

条件で振り分けしてしまうよりもまず会話をしてみること。

そのあとで、あなたが絶対に譲れないと思っている条件と照らし合わせてみましょう。

もしかしたら条件がどうでもよくなるなんてこともあるかもしれませんよ。

(2)に当てはまった方
プライドが高いことを自覚しよう

過去の栄光にしがみついて婚活している人は周りから「イタイ」と思われているかもしれません。

自分自身がプライドが高いことにまずは気づきましょう。

そこに気が付けるかどうかで今後のアピールの仕方が変わります。

自分自身のスタイルを貫くのではなく婚活向けの身なりを整えてみたり、メイクの方法を変えるなどといった具体的な行動がとれるでしょう。

高すぎるプライドは早々に取り払うことが婚活成功への近道です。

(3)にあてはまった方
自立することが婚活成功への第一歩

「自立する」といってもどうしたらいいかわからない方は、まず環境を変えてみることをおすすめします。

たとえば「実家を出て一人暮らしをしてみる」「恋愛に対して積極性をもつ」など環境だけでなく、考え方を変えてみるのもいいかもしれません。

周りの意見に流されていてばかりでは本当に自分が望む形での結婚なんて夢のまた夢になってしまいますよ。

(4)にあてはまった方
婚活がうまくいきやすいタイプを知る

ネガティブ思考になりがちなあなた!

婚活市場でどんな女性がモテていて、婚活を成功させているか知っていますか?

☆いつも笑顔でいる
☆表情や声のトーンが明るい
☆人見知りをしない
☆きちんとリアクションをとれる

こういった女性が婚活の場で成功しているのです。

いままでのあなたはこれをクリアできていましたか?

もちろんこれだけでうまくいくわけではないですが自分にない要素を取り入れることでいままでとは違った結果になるかもしれません。

(5)にあてはまった方
そもそも結婚は「しなきゃいけないもの」ではない

「本当に結婚したいかわからない」

そんなふうな考えに陥ってしまったあなたに伝えたいことがあります。

それは、「結婚はしなきゃいけないものではない」ということです。

結婚することがあなたにとっての幸せとは限りませんよね。

周りの意見や環境に惑わされることなく自分がどうしたいのかしっかり考えることも必要ではないでしょうか?

「結婚することのメリット」「独身でいることのメリット」をそれぞれ書き出してみて自分の本音がどこにあるのか探してみてください。

年代別おすすめ婚活方法

婚活がなかなかうまくいかない要因で上記に紹介したものよりもとくに多いものが

自分の年齢に合った婚活ができていないということです。

ここでは、20代から40代の方へ向けたそれぞれのおすすめ婚活方法をご紹介します。

20代の婚活

とにかくコスト重視で婚活しましょう。

最近はいろいろなアプリでの婚活も増えてきています。

とくに女性は会費無料のものも多いのでサイトに登録して、まずはいろいろなひとに出会うことをおすすめします。

おすすめサイト
・ゼクシィ縁結び
・ペアーズ
・Omiai
・with

30代の婚活

本気で結婚に対して焦りを感じ始めるのがこの年代…

20代のときみたいに恋活寄りのサイトよりも結婚を意識したサイトやパーティーへの参加に切り替えていきましょう。

おすすめサイト
・ブライダルネット
・youbride(ユーブライド)
・マッチドットコム

40代の婚活

晩婚化や身者が増えていることで、40代の婚活も増えてきています。

40代での婚活には結婚相談所の活用が成功率が高いとされていますが、金銭的負担は大きくなってしまいます。

おすすめサイト
・エキサイト恋活婚活

サイトを利用する場合はセキュリティーのしっかりしているものを選ぶことで安心して婚活に臨めます。

それぞれの年代別に合った方法で幸せな結婚生活を手に入れましょう。

関連記事

【工業大学は女子受けが悪い?】合コンしたくない大学5つとモテるコツを公開

楽しいはずの合コンなのになぜか楽しくない?実は合コン向きでない大学があった。でも理系男子だってモテたい!モテる理系男子になるためのコツも紹介。

個室なのにパーティー!?1人なのに複数と婚活ができる個室婚活とは?

パーティー形式の婚活がポピュラーかと思いますが、個室婚活が流行っていることは知っていましたか?気まづい空気が流れないかなど心配になることもあるかと思いますが、周りの目を気にすることなく、じっくり話せる個室婚活はシャイな方にはピッタリかも!

Research Paper Writing Services: Locate a Professional That May Write Your Papers With Impressive Results

女子力の上がる婚活グッズ特集|婚活グッズで婚活を成功させよう!

婚活が有利に進めたり、婚活成功率をアップさせるグッズがある事をご存知ですか?結婚運を上げたりするアクセサリーやコスメなどを沢山ご紹介しています。婚活を頑張っているお友達へのプレゼントにもいいかもしれませんよ。ぜひ、参考にしてください。

A Few Strategies for Writing Online Essays For Sale